昨年まではアジを使った泳がせ釣りで楽しんだヒラメ釣り。今年はさらに大物を・・と意気込んで楽しみにしていたのだが、6月になってもエサのアジが姿を見せない。正確に言えば、アジは居るのだが、エサにするには大きすぎるし、数も少ない・・。
ならば仕方がないので今季はスロージギングで通すことに。

冬季はなかなか船が出せないので、釣期についてはまだわからないが、釣れ始めたのは5月から。6月に入って数釣りが可能になり、一人4~5枚という釣果も。津軽海峡のヒラメは日本一美味しいことで知られるが、大型が多いのも大きな特徴。

水深20~30mで、使用するメタルジグは100~200g。2ノットくらいの潮速が理想なので、どうしても重くなる。
ヒラメに限ったことではないが、その日、その時で反応しやすいジグのタイプが異なる。具体的には重心がどこにあるか?なのだが、センター重心のメタルジグではシマノのセンターサーディン、リア重心ではBlueBlueのフォルテんが調子いいかな?個人的セレクトでは、いずれも鉄板ルアー。

釣り方もだいぶ慣れてきたので、これからが楽しみ。

 

シマノ センターサーディン
ヒラメの歯でボロボロ