ipv6 ・・ なんのこっちゃ?ですよね。

簡単に言えば高速通信回線なのですが、今回自宅サーバーの再構築でネックになったのがこいつでした。理論上は上限が無いスピードで通信が可能なので、普通にネットを楽しむのならとても重宝なのですが、サーバー構築となるとなかなか厄介です。

サーバーの構築にはドメインを取得、IPアドレス固定、ルーターのポート開放など・・といろいろな作業があります。OSは一般的にLinuxですが、この中でwebやftp(データ転送)、mail関係の設定も必要です。そのあたりの設定は以前にもやっているし、新しい情報はウェブ上にたくさんあるのですが、我が家のルーター兼ONU環境が、どうしてもポートを開放してくれません。まさか?ですが、ポート開放でつまずいてしまったワケです。NTTとの契約内容を変更して、光電話を解約し、最新型のONUにする・・という方法もありますが、それもまた面倒な話。

せっかく大容量HDDや最新型のルーターなどを揃えて始めた再構築ですが、接続方法を変えたり戻したりの設定を2週間チャレンジした結果、あえなく頓挫。負けたくない気持ちはあるのですが、手っ取り早くレンタルサーバーのお世話になることにしました。

コスト的に高いイメージがあったレンタルサーバーですが、SSD300GBで月700円ちょいと、びっくりするほど安くなってました。自宅サーバー常時接続の電気代より安いです。ドメイン取得料、消耗パーツなどのコストを考えれば、あきらかに低コスト。ドメインも変えたかったし、最初からレンタルバーにするべきだったかもしれません。

面倒くさい話になってしまいましたが、そんな感じでしばらくはレンタルサーバーから情報発信させていただきます。