KF FISHING POINT 本文へジャンプ
○十三湖・本湖 ①  


・出艇場所座標
漁港      41° 2.122'N 140° 19.834'E
相内川   41° 2.583'N 140° 20.631'E
中ノ島1  41° 2.788'N 140° 19.772'E
中ノ島2  41° 3.091'N 140° 20.274'E

・フィールド概要 

 駐車場も多く、風向きによって出艇場所を選べる。中ノ島から相内川にかけては水深1m以下のシャローだが、ヤマセならどんなに強くても出艇可能な逃げ場でもある。 

・出艇場所
 
 十三漁港脇のスロープと中ノ島駐車場前、中ノ島裏の砂州付近、相内川河口右岸の4ヶ所から出艇可能。十三漁港のスロープも利用可能だが、操業期間は邪魔になるのでおすすめできない。また、漁港南側に連続するスロープも勝手に利用できないので注意したい。 
  

・釣期とターゲット 

 海が近いのでシーバスの他にヒラメやマゴチも良く釣れる。
 一番早くシーバスが遡上する地区だが、遡上したシーバスの多くは素通りして岩木川に遡ぼる傾向あり。この地域で釣れ始めるのは例年6月中旬頃から。秋の台風の後は、海に下るシーバスが一時的にこの周辺に集結する。その頃になると中ノ島周りのトップゲームも面白い。
 

 

・全体的な釣況

 十三湖ではもっとも海に近いポイントだが、シーバスの魚影で言えば本湖2や内潟に劣る傾向あり。初夏よりもむしろ秋の落ちのシーバスを狙ったほうが楽しいかもしれない。
 漁港付近から十三大橋にかけてはボトムに牡蠣が多いので根掛かり注意。
 

・注意事項

十三大橋から下流の水戸口には浮かない事。流れが速く、陸っぱりの釣り人の邪魔にもなる。

漁港付近は漁船の出入りが頻繁なので、漁の時間帯は近づかない。

十三湖全域、シジミ漁の邪魔になってはいけない。操業時間、期間等、以下のルールをしっかり把握すること。

十三湖ボートシーバスのルール

 
 

Angler Makoto Takada

 

*十三湖・岩木川INDEXへ
*TOP PAGE

(C) Google Earth

 (非売品 無断複製禁止)
   Copyright(C)2015  Akira Tazawa(K-LINE)    ALL  Rights  Reseved.